- 第50回製剤・創剤セミナーのご案内はこちら
- 「学生ポスタープレゼンテーション」発表者募集はこちら
- 「Postdoctoral Presentation」発表者募集はこちら
- 「製剤技術Q&Aコーナー」のご案内はこちら
製剤・創剤セミナーでは、例年通り、公募発表形式による「Postdoctoral Presentationの部」での発表者を以下の要領で募集いたしますので、奮ってご応募ください。このプログラムは最新の研究成果により博士の学位を取得した若手研究者によるホットな話題の提供と、これに対する討論から製剤学と関連する諸領域の最先端への理解を深めることを目的としています。なお、選出された発表者には製剤・創剤セミナー実行委員会より、”Postdoctoral Presentation Award”として賞状(指導教員名併記)を贈呈いたします。
このページの目次
第50回製剤・創剤セミナー概要
テーマ | 新時代の医療・創薬を支える製剤・創剤 |
---|---|
会期 | 2025年9月17日(水)~9月18日(木) |
会場 | 東レ(株)東レ総合研修センター(〒411-0032 静岡県三島市末広町21-9) JR三島駅北口から徒歩約12分 https://www.toray.co.jp/aboutus/network/headoffice.html ![]() ![]() |
主催 | 公益社団法人日本薬剤学会 製剤・創剤セミナー実行委員会 |
申込要領
対象者 | 過去5年間(2020年4月~2025年3月)に博士の学位(課程博士及び課程外博士)を取得し、本セミナーに参加者として参加することが可能な本学会の会員 |
---|---|
申込締切 | 2025年6月20日(金)必着 |
申込方法 | 申込書類として、A. 発表演題名、発表者氏名、連絡先、指導教員名等を1ページにまとめた申込書(フォームあり)、B. 学位記または学位取得証明書のコピー、C. 学位論文の要旨2-3ページ、D. 学位論文の基となる公表論文一覧およびその中の代表的な論文の別刷[最大3報まで]をデータにて、下記の第50回 製剤・創剤セミナー実行委員会に提出してください。申込書以外書式は自由ですが、A4判としてください。 申込書はこちら |
採否通知 | 選出された発表者に対し、2025年7月上旬までに通知いたします。 |
要旨提出 | 2025年7月25日(金)必着 |
お問合せ先
第50回 製剤・創剤セミナー実行委員会
学生ポスタープレゼンテーション担当 大貫 義則
E-mail:apstj.seizai.souzai.seminar [at] gmail.com
[at]を@に置き換えてください.