第23回シミック製剤技術アカデミー/APSTJ製剤技術伝承講習会: 2018/6/7-7/13

2018-06-07 00:002018-07-13 23:59 ical Google outlook

主催:公益社団法人日本薬剤学会 製剤技術伝承委員会

協賛:シミックホールディングス株式会社

目次

  1. 会期・会場
  2. ご案内
  3. プログラム
  4. 参加区分と参加費
  5. 出席について

会期・会場

前編

会期 2018年6月7日(木) ~8日(金)

会場 大阪大谷大学阿倍野ハルカスキャンパス(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)

後編

会期 2018年7月12日(木) ~13日(金)

会場 名城大学ナゴヤドーム前キャンパス(名古屋市東区矢田南4-102-9)

※前編と後編で会場が異なりますのでご注意願います

大阪大谷大学阿倍野ハルカスキャンパス
(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)

名城大学ドーム前キャンパス 西館レセプションホール
(愛知県名古屋市東区矢田南4-102-9)

【名古屋駅よりお越しの方】

  • 名古屋駅⇒JR中央線(4駅)⇒大曽根駅下車(JR,名鉄線)⇒北改札口を出て右へ、タクシー乗り場の前方⇒ユトリロライン(向かって右側を歩く)2つ目の信号を渡って右すぐ、イオンの手前、三菱電機の向かい側
  • 名古屋駅⇒JR中央線(4駅)⇒大曽根駅より地下鉄名城線右回り乗車(1駅)⇒ナゴヤドーム矢田下車⇒➁番出口を出て地上へ、陸橋または信号を渡り、イオンの手前、三菱電機の向かい側
    (時間はかかりますが、炎天下、雨の際はおすすめとなります)
  • 名古屋駅⇒地下鉄東山線⇒栄乗換⇒名城線右回り⇒ナゴヤドーム矢田下車⇒➁番出口を出て地上へ、陸橋または信号を渡り、前方イオン手前、三菱電機の向かい側

【金山総合駅よりお越しの方】

  • 金山総合駅⇒名城線右回り⇒ナゴヤドーム矢田下車(上記参照)
  • 金山総合駅⇒JR中央線(3駅)⇒大曽根駅下車(上記参照)

製剤技術伝承講習会へのご案内

理論と経験に裏付けられた匠の技術と設計思想を継承し、日本の製剤技術力の更なる飛躍のために

医薬品産業を取り巻く環境の著しい変化に伴い、わが国で脈々と培われて来た製剤技術が十分に伝承されず散逸することが懸念される中、本学会では2006年に「製剤技術伝承委員会」を発足させ、長年にわたって発展してきた製剤技術の伝承に努めて参りました。今回は「経口製剤の製剤設計と製造法」をテーマに、様々な分野のエキスパートにご講演いただきます。奮ってご参加下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。

製剤技術伝承委員長 福田誠人

プログラム

6/7(木)

日程 演題 講師
AM 固形製剤設計総論 中上博秋
日本ジェネリック
PM-1 QbDに基づく製剤開発における添加剤の評価と管理 荒井宏明
第一三共
PM-2 錠剤の製造における各種造粒法の特徴と選択のポイント 加藤保富
科研製薬

6/8(金)

日程 演題 講師
AM 錠剤機の進化 中岡利宏
菊水製作所
PM-1 難溶解性薬物のヒト経口吸収性評価システム 山下伸二
摂南大学
PM-2 微粒子設計戦略 竹内洋文
岐阜薬科大学

7/12(木)

日程 演題 講師
AM 経口製剤設計における原薬物性評価 池田幸弘
武田薬品工業
PM-1 顧客視点での医薬品包装 吉田匡宏
エーザイ
PM-2 口腔内崩壊錠の最近の動向 砂田久一
名城大学

7/13(金)

日程 演題 講師
AM 難水溶性薬物のための経口製剤化技術 川上亘作
物質材料研究機構
PM-1 異物・洗浄バリデーション・高活性物質の封じ込め 脇坂盛雄
ミノファーゲン製薬
PM-2 50 µmクラス医薬品微粒子のコーティング― 素材・処方設計を中心に 市川秀喜
神戸学院大学

※プログラムは仮題であり、予告なく変更されることがあります。

参加区分と参加費(6/7,7/12に意見交換会開催.この参加費各3,000円を含む)

  1. カッコ内の金額は、前後編各2日間のみ参加の場合の参加費です。
  2.  参加費には、全編または前後編の講義並びに懇親会への参加・テキストが含まれます。
  3.  ご登録は必ず参加者ご本人名義でお願いします。
  4.  参加登録フォームは、区分【A】【B】と区分【C】【D】【E】で異なりますのでご注意ください。
  5.  参加登録受付は学会支援機構のオンライン参加登録システム(SSL接続)を使用しています。
  6. 本学会会員(区分【A】【B】)の方は、登録時に「会員番号」「パスワード」が必要です。(ご不明の場合はこちら
参加区分 参加費 参加登録フォーム
【A】本学会会員-企業所属 120,000円
(80,000円)
区分【A】【B】での登録 >>>
【B】本学会会員-大学・病院等所属 80,000円
(50,000円)
【C】本学会賛助会員企業社員 120,000円
(80,000円)
区分【C】【D】【E】での登録 >>>
【D】本学会非会員 150,000円
(90,000円)
【E】シミックグループ社員 80,000円
(50,000円)

注意!
曜日により開始時刻が異なります。(カッコ内は午前又は午後のコマ数)

木曜・11:00開始(1)-午後14:00開始(2)
金曜・ 9:00開始(2)-午後14:10開始(1)

*昼食休憩:木曜は13:00~、金曜は13:10~、各1時間

<キャンセルについて>

会期より1週間以内のキャンセルにつきましては、参加費を全額頂戴しますこと、予めご了承ください。

キャンセルが適正な時期に行われれば、キャンセル待ちの方にご参加いただける機会ができますので、このような措置を取らせていただくことになりました。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

なお、事前に代理出席を申請されている場合には、キャンセル扱いにはなりません。

ご出席について

全講義の70%以上を受講された申込者に対し、講習会修了証書をご所属先上長様宛に送付致します。また、当初お申込の方による当日のご出席が不可能な場合は、一定の条件(以下参照)を満たす代理人による出席を認めます。

代理人の条件等

参加区分【A】【B】

代理人の条件:本学会会員であること。

代理出席の方法:Emailによる事前申請が必要です。以下のフォームをメッセージ本文にペーストし、必要事項をご入力の上、タイトルを「製剤技術伝承講習会代理出席申請書」として事務局までお送りください。

————————————————————

(1)参加登録者の氏名: [       ]

(2)代理出席者の氏名: [       ]

(3)代理出席者の会員番号: [129-   -    ]

(4)代理出席を申請する講習会: 第[  ]日 / [  月  日]開催分

————————————————————

参加区分【C】【D】【E】

代理人の条件:同一企業社員

代理出席の方法:当日、会場受付に(1)当初登録の参加者の名刺と(2)代理出席者の名刺の両方を提出してください。

いずれの場合も、代理人は1日につき1名、全日程を通して2名までと致します。

お問合せ先

公益社団法人日本薬剤学会事務局 伝承講習会担当
Email: secretariat [at] apstj.jp, Phone: 03-6277-4351